「スマホのテザリング&タブレット&ナビアプリ」に限界を感じたので後付カーナビを買った話

いやぁ、
良い天気ですねー。
こんな日は遠くまでドライブして家族と キャッキャ ウフフ したいですよねー。

「すべての道は俺ん家に通ず」

とは良く言ったもので、自分の家からどこにでも繋がってると思うと、なんかすんげぇワクワクしますよね。

でもね、

どこにでも繋がってるんですが、
どこにも行けないんですよ。。

表題の通り、我が家の車にはカーナビがありませんでした。
そして当然のように、全ての道を覚えていられないですよね。

カーナビがなくて特に困るのが、首都高。
初見殺しのオンパレードで発狂します。。

・左から右から合流してきたり、
・車線が左右に分かれたかと思うと、その間から新たな車線が出てきたり、
・分岐点の連続で今どこを走っているのかよくわからなくなったり、、
・荒い運転の車が突如割り込んできたり、
・後部座席では子供が泣いていたり、

まぁ、いろいろ大変ですよねー。。

今まではあり合わせのものを使って、なんとかだましだましやってきましたが、
やっぱり文明の利器は使用するに限るよね、ってコトで、思い切って買うことにしました。

カーナビ買う前はどうしてたか

僕が子供の頃。
良く目にしていたのは、
地図に蛍光ペンを引きながらルートを考えている親の姿。

地図を広げながら
「こっちの道のほうが混雑少ないよねー」
「新しくできたあの道を通ってみたいなー」
「ここのサービスエリア寄りたーい」(アイス目当て)

とか、
こんな会話をしながらワクワクしていたのを思い出します。
この時間から旅行が始まっていたワケですね。わかります。

閑話休題。

僕が最近までどうやって見知らぬ土地に行っていたかというと、

パターン1
・スマホでテザリングしつつ
・タブレットをダッシュボードに固定して、
・無料のナビアプリを使ってドライブする。

パターン2
・後部座席にいる嫁(子守中)がスマホでナビアプリを起動
・嫁(子守中)が口頭で指示を出し、僕が運転。

↑こんな感じでドライブしていました。

◇ パターン1
無料でやっているので当たり前といっては何ですが、
位置精度の応答速度がかなり遅いです。

場所によっては曲がりたいときに曲がれなくて何度か遠回りしてしまいました。。
10秒くらいのタイムラグがあるので、とくに首都高とか走ってるときは割とキツかったです。

ネット接続前提なので、地図更新をしなくてよいのは良かった点ですかね。

◇ パターン2
こちらは、スマホの LTE と GPS を利用しているので
上記と比べると応答速度はかなり良いです。

しかしナビゲータ(嫁)との連携力が試されます。

運転手の僕は、スマホの画面を見られないので、
ナビゲータから口頭で指示を受け取らねばなりません。

しかも子守もしながらやるので、ペースを乱されてしまうこともしばしば。。

・・・

そんなこんなで限界を感じ、
もっとドライブを楽しめるようにしたいと思い、Car Navi を買うことを決意しました。

買ったもの

Panasonic ポータブルナビゴリラ
ポータブルナビゴリラ 7インチ FM-VICS内蔵 CN-GP755VD

最低限欲しかった機能。
・ジャイロ
・OBD2 アダプタ
・FM-VICS

まぁ、ほとんどカーナビにはついてますよね(^^ !)
とりあえず位置精度がよさそうなものを選んでみました。
あと、道路マップ更新期間が長めだったのもポイント。

ドライブレコーダーが付いてるタイプと迷いましたが、
カーナビとセットではなく単体で設置したほうが何かと Hack しやすそうな気がしたので今回は見送り。

取り付け

ビルトインはせずダッシュボードに張り付けるようにしてみました。

各種ボタンを邪魔せず、視界も妨げない位置ということで、こんな感じで設置。

電源への配線はなるべく目立たないようにはしましたが、
このあたり見え隠れしてる点はご愛嬌。

ダッシュボードには吸盤付のアームで固定していますが、
吸盤 1点で支えていると運転時の振動ではがれてしまいそうだったので、
画面下もダッシュボードに接するようにしてみました。

ゴムっぽい素材の緩衝剤も入れておきました。

使用した感想

・位置精度と即応性が良い。
やっぱりタブレットとかのアプリよりは断然よいですね。
きびきび反応してくれるのでストレスなく走れました。

・車線指定してくれた。
走ってると、左から何番目の車線を走れって言ってくれる。
首都高とかだとこれが地味に助かる。
最近のナビってすごーい(今更感
(一体いつのナビと比較してるんだ俺は・・)

・地下を走ってるときの渋滞で困った。
GPS が受信できない時は、ジャイロとか OBD2 とかで車の位置を推定しているので
普通に走っているときは特に問題なく即位してくれていました。
が、
地下を走る高速道路を走行中に渋滞(20分くらい?)にはまった際、カーナビの車位置が動かなくなってしまった。

ナビに頼って安心していたところだったので、突如使えなくなって困った。
スマホの電波もなかったので必死に標識をみて場所を確認しながら
おそるおそる分岐点を通過していました。

さいごに

数年間ナビなし生活してたので浦島太郎状態になっていましたが、
いろいろ便利になっていて少し驚きました。(小並感)

おかげさまでナビゲーター(嫁)との口頭による指示だしが無くなり
道を間違えたときの喧嘩がなくなったのはでかい。

やっぱり文明の利器は使っていかなきゃですねー。

おしまい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. bitcoin より:

    You are my inhalation , I have few web logs and often run out from to brand. Irwin Foecke

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください